HOME展示室文化祭2001<取り組みの様子

 

  文化祭2001取り組み速報 

2学期 第2週の記録    9月4日(月)〜9月8日(金)

 今週は「部活動優先」で、放課後の取り組みは原則としてありません。しかしリーダー会や特別な準備があるクラスについては、5時まで文化祭の活動をすることが認められています。そこで、個人に掲示物づくりの仕事を割り振って、「金曜日までに原稿を書くこと。」という課題を設定し、個人の取り組みとしました。

 


 教室の一角にある「学級文庫コーナー」は文化祭期間中は資料コーナーになっています。ちなみに学級文庫とは名ばかりで、そこに置かれている本は私の趣味の本とのうわさもあります。
 個人で分担を割り振ったとはいえ、チーム内で協力することは必要です。得意分野を生かし、不得意な部分は仲間に助けてもらうことになります。 
 原稿が仕上がったら、一斉に色画用紙に下書きの線を入れます。全員の文字の大きさがそろうように、丁寧に線を引くことが大切です。
 模造紙を使って大きな図や説明を各チームは、1人ではなく2人でコンビを組んで作業します。
 こちらはチューブトンネルチームの「サカナ作り専属スタッフ」のみなさん。

 他の人が掲示物をつくっている時間にも、1尾でも多くのサカナをつくろうとがんばることが使命でする

 

 

 

 最後はこのように発泡スチロールまみれの作業場になります。掃除が一苦労です。私の服には静電気で発泡スチロールの小片がくっついて離れないのだけど、生徒のジャージにはあまり付かないところをみると、静電気防止の生地を使っているのかな?

 


TOP

チーム分け資料

作業内容と計画(資料)

1学期の取り組み

夏休みの取り組み

海底都市のイメージ図

2学期の取り組み(第2週)

2学期の取り組み(第3週)

2学期の取り組み(第4週)


 当日の様子に戻る

 

Copyright (C)  1996-2010  M.Tanaka.  All Rights Reserved.

このサイトの画像および文章は著作権法により認められた範囲を超えての無断利用を禁止します。
使用許可および問い合わせはこちらにお願いします。