アイデア交流室&掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

85324

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 48時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 48時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal文化祭何かいい案ないですか?(20) | Nomal学校祭テーマ(11) | Nomal体育祭を盛り上げる制作をしたい(7) | Nomal文化祭で風の谷のナウシカ(6) | NomalNO TITLE(5) | Nomal相談です(5) | Nomalぉ願ぃします!!アイディアさい!!(5) | Nomal学祭の盛り上がる終わり方(4) | Nomal文化祭のオープニングとエンディング(4) | Nomal運動会での応援!!!(3) | Nomal文化祭:体育館入り口の飾り付け(3) | Nomal文化祭のアイデアを考えています・・(3) | Nomal文化祭の企画について、、、(3) | Nomal占いの館(2) | Nomal文化祭で(2) | Nomal今年の文化祭のステージで・・・(2) | Nomal文化祭について相談です(2) | Nomal文化祭のオープニング(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal文化祭・ビックリお化け屋敷ネタ(2) | Nomal演劇のことについて(2) | Nomal文化祭の生徒会からの発表・・!!(2) | Nomal文化祭の事で…(2) | Nomal文化祭について(1) | Nomalアジアンチックな装飾(1) | Nomalくす玉の言葉(1) | Nomal南国喫茶店(1) | Nomal学校祭でマリオを立体にして作りたいんですが・・。(1) | Nomalエコ材料を使ったかんたん工作コーナー(1) | Nomal文化祭の装飾についての質問です。(1) | Nomal文化祭の!!!(1) | Nomalアイデアをください(1) | Nomal全体企画(1) | Nomalゲート作り(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal安全な落下装置(1) | Nomal巨大制作物(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal人形劇の幕について(1) | Nomal劇のエンディングビデオについて(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomalすべりだいの作り方について(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal運動会の応援(0) | Nomal応援について(0) | Nomalメンテナンス中に…(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1301 / 親記事)  人形劇の幕について
□投稿者/ いちご 一般人(1回)-(2010/10/01(Fri) 19:39:04)
    文化祭で、簡単な人形劇をやることになりました。人形や劇の内容は完成し、生徒机を4つ並べて、教室で行うのですが、始まるまで準備した机のセットを隠しておく「幕」をつくりたいと思っています。天井からつり下げるには、大がかりになってしまうため,手軽で安価につくる方法があったら、アイディアをお願いします。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1303 / ResNo.1)  Re[1]: 人形劇の幕について
□投稿者/ 管理人 行事好き(13回)-(2010/10/03(Sun) 21:14:02)
    確かに、天井に何かを取り付けるのは難しいですね。
    そこで、2通りのアイデアを紹介します。
    実際に(自分のクラスではありませんが)やってみたことのある方法です。

    その1

    教室の壁面に頑丈なフックを取り付けます。

    そのフックに、ワイヤー(針金でも可)をピーンと張ります。

    それをカーテンレール代わりにして、カーテンを取り付けます。

    以上が演劇の幕を作るときによくやる方法です。


    その2

    カーテンレールを購入して、必要な高さに取り付ける。

    生徒用の机を何段かに積み上げて控え室の壁を作ったりするときに、
    あまり舞台が大きくないときなどにおすすめ。
    その壁代わりの机にカーテンレールを取り付けます。
    ちょうど神社の鳥居みたいな感じでカーテンレールを橋渡しします。

    だいたい、こんな感じでいけると思いますよ。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1300 / 親記事)  劇のエンディングビデオについて
□投稿者/ 村 一般人(1回)-(2010/09/29(Wed) 09:26:02)
    すみません教えて下さい。

    「やぶられた台本」のシナリオを読み心打たれました。
    一つ伺いたいのですが、シナリオの最後にエンディングビデオとありますが、
    当日は何を流したのか、教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1302 / ResNo.1)  Re[1]: 劇のエンディングビデオについて
□投稿者/ 管理人 行事好き(12回)-(2010/10/03(Sun) 21:03:48)
    その当時の話ですが、私はビデオ編集が特技の一つでした。
    まだパソコンによるビデオ編集などがない時代でした。

    演劇に取り組んでいる生徒の様子を、ビデオで撮影し、それを沖縄戦
    を中心とした実際の映像と織り交ぜながら、編集しました。

    テロップ機能(今でこそパソコンでかんたんに文字が表示できますが、
    その当時はビデオに文字が重なって表示されるだけでもおおっ〜という
    反応が得られました)を使って、イマジンの歌詞の日本語訳を表示
    させました。

    ビデオのBGMとして収録したイマジンに合わせて、出演者が歌うという
    エンディングでした。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1298 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ 詩桜理 一般人(1回)-(2010/09/19(Sun) 19:26:33)
    はじめまして。高校2年詩桜理といいます。
    今年の文化祭でallways三丁目の夕日のパロディをやろうと思っています。つまりは昭和の町並みを教室で再現する予定です。
    そこでこのサイトで紹介されていたトンネルを活用してその中をタイムマシーンが通るようにしたいです。
    そのため展示室の「地球は青かった」というクラス展をやったところの入り口の装置(私たちでいうタイムマシーンです)の作り方を具体的に教えていただきたく思います。材料や作り方など(写真ではレールもひかれてましたよね。その作り方なども)できるだけ詳しくお願いしたいと思います。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1299 / ResNo.1)  タイムトンネルのアイデアについて
□投稿者/ 管理人 行事好き(11回)-(2010/09/23(Thu) 22:29:06)
    楽しそうなテーマですね。
    昭和の町並みが教室に再現できれば、観客もきっと楽しんでもらえるでしょう。

    さて、トロッコの作り方ですが、私のクラスの場合は、私自身が技術・家庭科の
    教師ということもあり、ほとんど自分で作ってしまいました。
    具体的には、2×4材を箱形に接合して、底面にキャスターを取り付けます。

    でも、もっと簡単に作る方法はあります。それは、荷物を運搬するのにつかう
    台車を2台利用する方法です。

    それならば、学校の備品を借りられるかもしれませんし、安いものなら3千円
    ぐらいなので、買っても良いと思います。

    木材で土台を作って、それを台車に乗せればOK。

    レールはなくても良いと思います。
    前後に係員が付いて、コントロールすれば良いでしょう。

    可能ならば、トンネルを暗くして、モニターを何台か設置して、
    平成の時代から昭和の時代へさかのぼるようにそれぞれの年代のニュースなどを
    エンドレスで放送するなんてのも良いかと思います。

    いろいろなアイデアが久しぶりに考えられて、私も久しぶりに文化祭の話題で
    わくわく出来ました。

    ありがとうございます。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1169 / 親記事)  すべりだいの作り方について
□投稿者/ なちこ 一般人(1回)-(2010/06/30(Wed) 00:29:44)
    2010/07/01(Thu) 23:47:28 編集(投稿者)
    2010/06/30(Wed) 00:46:57 編集(投稿者)

    私たちのクラス企画の中で、滑り台を作ることになりました。
    小さい子どもだけを対象にするならば、ダンボールとか牛乳パックとかだけで十分だと思うのですが、普通の高校生も滑れるようなものを作ろうということになりました。

    そこで、質問なのですが、材料は何を利用するのが良いでしょうか?
    私は、天板をベニヤ板で、支えは机orビールケースのようなものでやってはどうだろうかと思うのですが・・・
    上の材料であればベニヤ板だけ購入すれば良いので安くあがりますが、これでは支えきれないでしょうか?

    ちなみに私の班が使えるスペースは教室の1/4強ほどです。
    隅に大きな冷暖房機があるので、その辺りから滑り台をはじめてはどうか、という案もありました。

    なにかアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1185 / ResNo.1)  Re[1]: すべりだいの作り方について
□投稿者/ 管理人 一般人(3回)-(2010/07/02(Fri) 23:48:58)
    高校生のみなさんが、机の高さからベニヤ板1枚分の斜面を滑って楽しいかどうかは分かりかねますが、12ミリ厚のベニヤ板(コンパネ)ならば、それでも大丈夫だと思います。

    それ以上の高さになると、手すりも必要となりますので、かなりの工作技術が必要となります。どちらかというと、建築物を建てる感じの技術になります。

    足場パイプを組み合わせて、土台を作り、そこに手すりを取り付けた上で、角材とコンパネで斜面を作ります。

    高さ2.5メートルぐらいから滑り降りると、かなりのスリルが味わえそうです。

    問題は予算がどれくらいあるか、また、それらのアドバイスをしてくれる建築関係の方が身近にいるかどうかですが…。

    参考になればいいのですが。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1126 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ ゴンママ 一般人(1回)-(2010/04/28(Wed) 23:03:59)
    中学校の生徒会担当者です。
    中体連壮行会で、生徒会役員が応援団のパフォーマンスをし、全校応援で部活生徒にエールを送ろうと考えています。今まで堅苦しかった生徒会行事に、ユーモラスな雰囲気をプラスしたいのですが…。エールのシナリオや振り付けの実践例、参考図書を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1127 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 管理人 一般人(1回)-(2010/04/29(Thu) 23:00:37)
    参考図書として、amazonで「応援パフォーマンス」と検索すると、良さそうなのがいくつか見つかりました。参考にしてみてください。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -